企業へのお問い合わせ・応募は、ページ下部の「ご応募・お問い合わせフォーム」よりお送りください。
介護サービス提供による地域貢献、現場の経験者がお互いを思いやる職場
セントケア東京株式会社

居宅介護支援と訪問介護のサービス提供 高卒生から70歳代まで、幅広い層が活躍
高田馬場にあるセントケア新宿は、「セントケア東京株式会社」の事業所のひとつで、居宅介護支援と訪問介護のサービスを提供しています。セントケア東京の従業員は、正社員と契約社員を合わせて約1,100名。その内800名ほどが女性で、年齢層は高卒生から70歳代後半までと、さまざまな層の方々が活躍する職場です。
セントケア新宿の業務である居宅介護支援は、ケアマネジャーが介護全般の相談を受け、ケアプランの作成を行うサービスです。訪問介護は、介護スタッフがお客様の自宅を訪問し、自立した日常生活をサポートするサービスです。「お客様のご自宅に1人で訪問し、決められた時間(30分~90分)の中で、生活全般のお手伝いをします」と説明してくれたのは、エリア統括課長の富田さん。具体的には、排せつ、食事、入浴などのお客様の身体に直接触れる身体介護、掃除、洗濯、買い物などの生活介護に分かれています。

無資格・未経験から始める介護職。 資格取得支援や研修サポートもしっかり
セントケアでは、多くの方が無資格・未経験で入社されているそうです。訪問介護を始めるには介護職員初任者研修の研修課程を修了する必要がありますが、「随時実施される外部の研修のご案内をさせていただき、費用負担などの助成制度もあります」と富田さん。入社後には、すぐ入社採用時研修で会社の運営理念や経営方針、一般的なマナーなどを学び、翌日からは先輩について現場同行研修(OJT)で介護の仕方を身につけていきます。「経験者であれば2~3日で、未経験の方でも1~2週間で業務に慣れていただきます。1人で回ることに対して不安がなくなるまで、独り立ちの支援を続けていきます」と富田さんは続けました。
また研修は入社時だけではなく、定例研修や専門研修、さらに上の資格取得支援研修などがあり、向上心があれば、介護専門職、あるいは社内管理職への道があり、スキルもキャリアも高めていける環境だそうです。

ワークライフバランスを大切にできる職場。 勤務時間も休日もしっかりと管理
同社は働く職員のためにワークライフバランスを大切にして、さまざまな取り組みを進めています。
まず勤務地については、「東京都内に多くの事業所がありますので、希望があれば可能な限り自宅から近い場所での勤務を提案いたします」と富田さんは語ります。勤務時間などについても、「介護職において国が定める時短勤務制度、短時間正社員制度などを利用する以外に、弊社独自の制度として、育児短時間勤務制度を子どもが小学6年生になるまで適用可能とし、育児休暇は3歳まで取得可能です。また男性でも育休を取る者もいますし、両親の介護のための介護休暇の取得実績もあります」と続けました。女性のために産前産後休暇はもちろんしっかりと整えられています。
有給休暇については、国の方針に基づいて必ず年間5日以上の有給休暇が取得できるよう、事業所単位ではなく会社全体として状況を把握して、取得を推進しているそうです。

介護の現場を知るすべての従業員。 お互いを思いやる働きやすい環境
介護職として働くためには、「人と話すことが好き」「人の話を聞き、受容、共感、行動する」といった資質が必要とされていますが、同社ではすべてのスタッフがこのような思いを持って働く現場を経験しているのが特徴です。そのため、社長も含めた管理職全員が現場スタッフの気持ちを共有できるのだそうです。
「お客様への心構えを職員同士にも広げ、スタッフ同士でも助け合いやおもてなしの気持ちを持っているのが社風と言えます」と富田さんは言います。現場で起こりうる困りごとや不安、心配ごとも気軽に相談できる環境だそうです。
そして、介護職に興味を持たれた方に対して、富田さんはこう問いかけます。「弊社がこれまで培ってきた地域の信頼にこれからも応えていくためには、新しい職員の力が必要です。地域の高齢者、疾病や障害をお持ちの方に対して少しでも手助けをしたい、という皆さまと一緒に、地域貢献を続けていきたいと考えています」
求人情報
募集職種 |
訪問介護ヘルパー |
---|---|
仕事内容 |
お客様のご自宅に訪問(基本的には電動自転車を貸与)し、お客様のお宅で介護サービスを実施します。 |
雇用形態 |
①正社員 |
給与 |
①正社員:月給239,500円(固定手当含む)(試用期間:3か月条件変更なし) |
福利厚生 |
■処遇改善加算金 年2回(昨年実績年30万/年2回に分けて支給) |
所在地 | 東京都千代田区神田佐久間町二丁目18番地 秋葉原STNフロント7階 |
勤務地 | 東京都新宿区高田馬場1丁目30-15VORT高田馬場Ⅰ 3階 |
勤務時間 |
正社員:9:00~18:00(休憩時間60分)(月平均残業時間:10時間) |
休日休暇 |
週休二日制・年間休日112日・シフト制 |
応募資格 |
資格不問 |
求める人物像 |
・自分の家族に介護サービスの提供ををお願いしたいと思える方 |
採用予定人数 |
2名 |
選考フロー |
応募→面接(1回)→内定 |
企業ホームページ | https://www.saint-care.com/tokyo/ |