新宿区の企業は魅力がいっぱい!
【新宿区公認】就労ポータルサイト

企業へのお問い合わせ・応募は、ページ下部の「ご応募・お問い合わせフォーム」よりお送りください。

応募はこちらから

営業の知識と対応力を武器に企業のニーズに応える創業70年超の紙パッケージメーカー

株式会社ゴードー

職種
営業職 
対象
新卒者  第二新卒(卒業後、就業経験3年以内) 
雇用形態
正社員

オーダーメイドのパッケージ制作を
設計デザインから加工、納品まで社内一貫対応

株式会社ゴードーは創業70年を超える老舗の紙パッケージメーカー。百貨店や駅ナカなどで扱われている菓子ギフトのパッケージをメインに、弱電メーカーの製品やカメラレンズの箱、広告宣伝ツールの紙製POPなどをオーダーメイドで製造しています。またタイとフィリピンの2拠点で海外展開も行っています。
本社・工場は埼玉県川越市ですが、今回は高田馬場にある東京営業所を訪問。代表取締役社長の橘 東吾さんにゴードーの特徴と強みについて話を伺いました。
「1番の特徴であるオーダーメイドのものづくりは、営業の力量差がはっきりと出る分野。弊社には経験豊富な営業が多く、見積書やサンプル制作のスピードや、知識と対応力が高く評価されています。また設計・デザインから組立て・加工、納品まで一貫して請け負うことができるのも強み。外注のネットワークも豊富で、協力会社と協力して幅広い加工ニーズに応えることができます」
もう1つの特徴は小ロット多品種生産を基本にしていること。それゆえ柔軟な納期対応が可能なのだとか。長年の実績が土台にあるので大手得意先に恵まれ、安定した売上が確保できている点も強みだと橘さんは教えてくれました。

価格競争とは別の土俵で勝負するおもしろさ
その営業力をベテランから若手へ継承していきたい

かつて営業として活躍されていた橘さん。その仕事のおもしろさを「オーダーメイドなので価格競争に巻き込まれず、営業の手腕ひとつで仕事が取れること」と語ります。営業職の社員の育成はどのように行っているのでしょうか?
「幅広い知識が必要で業界特有の用語も多く、すぐに覚えられる世界ではありません。そのため社員の成長は長い目で見ています。ベテラン社員がマンツーマンでつき、しっかりサポートしていくので安心してください」
社内の雰囲気はフランクで、各自の個性やペースに合わせて過ごせる居心地の良い環境づくりを追求しているとのこと。紙パッケージのデザイン性に惹かれ、女性の応募も増加しているとか。会社としても育児休業や介護休業の制度を定め、女性も含め社員が長く働ける体制づくりに取り組んでいるそうです。
最後に会社の展望について伺いました。
「ベテラン営業の知識と対応力は、AIでも取って代わることができない強み。それを若手が継承し、営業力で仕事が取れるゴードーという評価を維持していくことが目標です」

パッケージにどう付加価値をつけるか
コスト調整も含めた試行錯誤にやりがいを感じる

入社4年目、営業部係長として活躍中の瀬川泰明さんに具体的な仕事内容を伺いました。
「お客様の『こんなものを入れる箱がほしい』という話を受け、要望を形にしていきます。パッケージの形状は、見た目はもちろん、中のものを守るという役割も重要です。そこで輸送や納品形態を確認し、それに合わせた材質、表面加工の仕方を提案。そのたびにコスト調整を繰り返すというのが仕事です」
手のかかるデザインや箱自体に付加価値を出したいというニーズにどう応えるか、その試行錯誤がおもしろいと語る瀬川さん。
「大事なことは、お客様との密接なやりとりと社内の段取り、そして協力会社と良好な関係を保つこと。弊社ではできない表面加工を協力会社さんにお願いする状況も出てくるからです。先輩たちがこれまで築いてきたネットワークを大事にしながら、自分の引き出しを増やす努力をしています」

短納期のスピード感を楽しめる人におすすめ!
常に新鮮な気持ちで取り組める仕事です

瀬川さんが抱えるクライアントは20社ほど。エンドユーザーのお客様だけでなく、同業の大手パッケージメーカーから請け負う仕事も担当し、繁忙期ともなると同時に20件、30件と案件が重なることもあるとか。
「オーダーを受けてから納品まで短いもので1カ月、長くても半年ほど。常に急ぐ必要があり大変です。でもいつも新鮮で退屈しない。そのスピード感をおもしろがれる人や、動きながら考えられる人がこの仕事に向いているかもしれません」
トラブルはどんなに頑張っても起きるもの。そのときの対処が大事だと言います。瀬川さんも紙の厚さを間違えて慌てて作り直した経験があるとのこと。
「困ったことがあれば社内全体で助け合えるし、抱え込まずになんでも相談することが大切です。最初はわからないのが当たり前。わからないときにどうするか、誰に聞くかという対応の引き出しを作ることがコツだと思います」
今後は新規開拓にも取り組みたいと語る瀬川さん。
「弊社は得意先へのルート営業が基本。新規の注文は、既存のお客様からの紹介が多く、あとはホームページ経由の問合せです。そこをテコ入れしていけたらと考えています」
多様なオーダーメイドに対応する営業力への自信と誇り。それを継承する若手社員への期待感が伝わってきました。

求人情報

募集職種

営業

仕事内容

既存の得意先へのルート営業
・受注 ・お客様のご要望に合わせて、設計担当にサンプル作成を依頼
・見積もり作成 ・製造仕様書作成 ・工場への製造指示

雇用形態

正社員

給与

・月給250,000円(固定残業代20時間分40,000円含む)
※入社後ライフステージの変化に合わせて各種手当支給
・賞与/年2回(計2か月分)

福利厚生

・交通費支給(上限5万円/月)
・各種社会保険完備

※健康経営優良法人や女性の活躍推進企業、両立支援企業など認定

所在地 東京都新宿区高田馬場2-14-5 キクチビル1F
勤務地 東京都新宿区高田馬場2-14-5 キクチビル1F
勤務時間

9:00~18:00(休憩時間60分)

休日休暇

・土日祝(繁忙期一部出勤有)
年間休日数120日

応募資格

・普通自動車免許

求める人物像

人と接するのが好きな方。細かい段取りが苦にならない方。学ぶ姿勢があり新しいことに挑戦することが苦にならない方

選考フロー

書類選考→面接2回 川越工場見学を随時実施します。お気軽にお問い合わせください。

企業ホームページ https://www.godo-p.co.jp

ご応募・お問い合わせは 下記フォームからお願いいたします。

株式会社ゴードーへ 応募・問い合わせをする。
お名前(必須)
ふりがな(必須)

※「ひらがな」または「カタカナ」でご入力ください。
メールアドレス(必須)

※携帯メールでのお問い合わせの場合、こちらからご返信してもメールが届かないことがあります。パソコンのメールアドレスをご入力ください。
電話番号(必須)
住所(必須)
希望職種
自己紹介、応募理由、質問など
メールアドレス、電話番号に間違いがないかご確認いただき、以下にチェックの上「送信ボタン」を押してください。(必須)

※確認画面はありませんので、送信内容を再度、ご確認の上、下記送信ボタンを押してください。