新宿区の企業は魅力がいっぱい!
【新宿区公認】就労ポータルサイト

株式会社東美

企業へのお問い合わせ・応募は、ページ下部の「ご応募・お問い合わせフォーム」よりお送りください。

応募はこちらから

製版・印刷・デザインからWeb展開まで、「紙+デジタルコンテンツ」をお手伝い

株式会社東美

1974年、製版事業からスタート DTP化にいち早く対応し、デザイン部門を設立

新宿区は印刷関連の事業所が多い地域として知られていますが、早稲田鶴巻町にある株式会社東美もその一つです。創業は新宿住友ビルが竣工した1974年、製版会社としてスタートしました。製版とは、文字や写真・イラストが割り付け(デザイン)された後、印刷機にかけられるように「版」を作る工程のこと。印刷物の出来を左右する作業で、職人がその技術を競っていました。その時代から、デザイン・印刷がコンピュータ化(DTP)されるまでわずか20~30年。東美は大変化の時代を乗り越えてきた会社です。2代目社長の堀内哲さんにお話を伺いました。「当社では本格的にデジタル化が進んできた94年にDTP部門を、98年にデザイン制作部を設立して企画・デザインに注力。従来、うちのお客様といえば印刷会社でしたが、ホテルや通販会社など他業種に仕事を広げることができました」。早い段階での決断が、独自路線を歩む現在の東美の姿につながっているようです。

紙媒体+α、デジタル化・Web展開に向けて ゴールまで寄り添っていきます

「東美って何をする会社?という質問が一番難しい。デザイン会社でも印刷会社でもない。各種カタログや会社・学校案内などの制作・印刷、デジタル化やWeb展開までお手伝いしています。これは何業といいます?」と笑う堀内社長。
たとえば同社では、B to B、B to Cあわせて年間100冊を超えるカタログやパンフレットを企画から入って制作していますが、ビジネスは印刷物納品の先へと続きます。画像データや商品情報データを預かっている強みを生かして、紙カタログのデジタル化や受注生産化、さらにはECサイトの構築などをご提案。「必要なのはわかっている。やりたい気持ちもあるけれど…」というお客様の背中を押し、ゴールまで伴走していく事業を一つの柱としています。「大手企業はデジタル化を終えているところも多いと思いますが、中小零細はまだまだこれから。焦らずにゆっくりとデジタル化を進めたい会社さんに寄り添う仕事をしています」。

女性デザイナーが自分のペースで活躍 営業職、DTP・製版部門も積極採用中

コロナ禍では、リアル店舗に制限があったこともあり、今こそデジタル化やWeb展開に踏み切りたいという法人・団体が増加。東美へのお問い合わせも多く、今、同社の制作現場は活気づいています。そこで、制作・DTP・営業と各部門とも採用を拡大中!皆さまのご応募をお待ちしています。
「デザイナーはディレクションができればなお望ましいし、グラフィック、ムービー、展示会と幅広く仕事ができるのでおもしろいと思います」と堀内社長。制作部は在宅勤務も可で、在宅を希望して仕事を続けている女性デザイナーもいます。産休・育休の取得は、女性・男性(DTP部)とも実績あり。子育て中は在宅勤務し、その後、現場復帰してディレクションに携わるといった、柔軟な働き方を選べる形です。課長職で活躍している女性もいます。
また現在は在籍していませんが、過去には外国人のデザイナーも。デザイン系の留学生にとっては有望な就職先といえるでしょう。

幅広い領域でワンストップ・サポート! 国内外で独自性を発揮

「製版をやっていた会社がクリエイティブに移行するということで、元広告代理店の社員などさまざまなスタッフが集まって事業を進めてきました。Web展開に関しては課題も多く、やっと今、重い船がゆっくりと動き出したところです。人と人のつながりを大切にしながら、速度は遅くても確実に前進していきたいと思います」
東美が打ち出しているのは、最新のIT技術によるソリューションや洗練されたデザインではありません。お客様から声をかけてもらいやすい敷居の低さとワンストップでのサポートが最大の強み。その目指すところは、同社ホームページのカジュアルさ、わかりやすさ第一の作りに表現されています。
一方、同社の事業は、海外も視野に入れています。東南アジアに進出した日系企業や、日本人学校関連の印刷物や展示会受注など。すでにシンガポールに拠点を持ち、多様なニーズを拾い上げています。5年後、10年後の躍進が楽しみな会社です。

これからも印刷やウェブにとらわれず企業理念である人と人をつなげ笑顔あふれる社会を作り出していきます。

求人情報

募集職種

クリエイティブ・ディレクター

仕事内容

カタログやWebの企画立案・制作業務

採用対象

新卒/既卒/第二新卒/中途/女性

雇用形態

正社員

給与

未経験:240,000円~
経験者:260,000円~
試用期間:3ヵ月(給与は変動なし)

福利厚生

・昇給/年1回
・賞与/年2回(業績による)
・交通費全額支給
・定年(60歳)
・退職金制度あり

所在地 東京都新宿区早稲田鶴巻町540 キリン1stビル
勤務地 東京都新宿区早稲田鶴巻町540 キリン1stビル
勤務時間

9:00~18:00

休日休暇

・週休二日制(土日)・祝日
 ※月に半日(4時間勤務)
・年末年始休暇・有給休暇初年度10日(入社日に支給)
・慶弔休暇
・年間休日119日

応募資格

・基本的なPC操作が可能な方
・クリエイティブに興味がある方尚可

求める人物像

向上心があり、好奇心旺盛な方

採用予定人数

1名

選考フロー

書類選考→面接2回 

企業ホームページ https://catalog.toubi.co.jp/

ご応募・お問い合わせは 下記フォームからお願いいたします。

株式会社東美へ 応募・問い合わせをする。
お名前(必須)
ふりがな(必須)

※「ひらがな」または「カタカナ」でご入力ください。
メールアドレス(必須)

※携帯メールでのお問い合わせの場合、こちらからご返信してもメールが届かないことがあります。パソコンのメールアドレスをご入力ください。
電話番号(必須)
住所(必須)
希望職種
自己紹介、応募理由、質問など
メールアドレス、電話番号に間違いがないかご確認いただき、以下にチェックの上「送信ボタン」を押してください。(必須)

※確認画面はありませんので、送信内容を再度、ご確認の上、下記送信ボタンを押してください。